美容クリニックに通う方々って美容意識が高く、食生活やスキンケアなど気を付けている方が多い印象をうけます。この人お肌が綺麗だな~って人が使用しているスキンケア用品を聞いてよく出てくるスキンケア用品をまとめてみます。
今回はドクターズコスメと呼ばれるものをあげていきます
ナビジョン
ナビジョンは資生堂が敏感肌向けに開発しているドクターズコスメなんだけど、流石の資生堂さん。
使い心地が良いのよ~。
使っている人も大体同じ感想で、使い心地が良く、効果も感じるって人が多い。
美白効果が高いけどしっかり保湿してくれる!
使用している人は、「しっかりお肌が潤っている」印象。
ドクターズコスメって結構高い事が多いんだけど、このナビジョンはそこまで高くないです。
効果あってもチビチビ使ったり、一瞬しか使わないと変化が分かりにくかったりするんだけど、
ナビジョンはドクターズコスメの割には使い続けやすい価格帯だと思う。
以前働いていたクリニックで取り扱いがあって色々試した事があるんだけど
個人的に好きなのは
- ナビジョンDR TAホワイトローション(医薬部外品) 150mL
ナビジョンDR TAレチノアドバンス(医薬部外品) 15g
- ナビジョンDR BBプロテクトUV 顔用 ①明るい肌色 SPF50・PA++++ 【医療機関限定取扱品】
でした!TAローションはお肌しっかり保湿されるのに透明感出るし、レチノールクリームはビビるくらいハリが出るし、BBクリームはしっかりカバーされるのに乾燥しにくいしお肌綺麗に見える!
BBクリームはファンデとして考えたら他のコスメよりちょっと安いくらい!
エンビロン
「エンビロン」を使用している人、大体お肌に透明感がある説。
私の中ではそんな説がある。笑
ビタミンAを配合した皮膚科学と美容学を融合したドクターズコスメで、お試しキットでも8200円くらいします。
高い!笑
でもこれ使っている人綺麗なんだよなー。お肌。
「攻めのスキンケア」に使用するもので、ちょっと刺激もあるので使い始めはピリピリする事もあるみたいなので、使用を始める時はお肌トラブルがない時が良さそう。
ちょっと前までは美意識がかなり高い人が一部使っていたけど、youtuberが紹介したりして
最近は結構使っている人が多い印象。
濃度が高いものはクリニックなどでカウンセリングを受けないと購入できないですが、
一番最初に使うものはカウンセリングなしでネットで購入できます
つつじクリニックオリジナルコスメ
本郷、赤坂、銀座にある皮膚科・美容皮膚科併設のクリニックなんだけど、
美容の施術がとにかく安い!
- プラセンタ1A600円
- ケミカルピーリング3000円~
…と、とにかく安い。私もたまに行くけど、「一般皮膚科が美容のこともやってます!」って感じなので接客とかはそこまで気にしない人にはオススメ!笑
施術も安いんだけど、オリジナルドクターズコスメが破格で買えます。
私が使ってお気に入りは
- 高濃度ビタミンCローション
お肌ツルツルになるし、ニキビ跡も治りが早い気がします。
- コエンザイムQ10クリーム
かなりしっかりめのクリームなんだけど、乾燥の厳しい冬には大活躍!
行ってる人で「使ってます!」って良く聞くのは
- 高濃度ビタミンCローション
- 毛穴エッセンス(グリシルグリシン)
- コエンザイムQ10クリーム
…あたりかな~。
コメント