30代になってから冷えが酷く、手足の末端が冷え、内臓も冷えているのか体調もあまりすぐれない日々が増えてきました。。。
身体があたたまる、身体がとろけるとTwitterでバズっていた「BARTH」や「ツムラのくすり湯」をどちらも試し、どちらもとても身体があたたまる商品でした!!
入浴剤関連で思い出したのがクリニックで販売していた水素入浴剤。
4~5年前くらいの水素ブームが来るよりちょっと前に働いていたクリニックで水素入浴剤を販売していて、導入するにあたり水素の良さを業者さんに教えて頂いたなぁ。抗酸化作用が高く、活性酸素の除去効果が高いとして癌治療として水素を取り入れている研究もあるとか。
2016年には水素吸入治療法が厚生労働省の先進医療Bとして承認されていて、水素を用いた治療はもうちょっと注目されてもいいような…
水素関連の商品で代表的なのが水素水や水素風呂だけど…

でも何だか水素関連の商品って嘘くさいよね。効果あんの?
水素水はすぐ飲まないとは効果ない?
1~2年くらい前かな。水素水ブームが起きて色々な会社が水素水を出したけど、効果がないって話題になったよね。その時既に水素の入浴剤作っている業者さんから「パッキングした水素水は隙間から水素がもれているからすぐに飲まないとほぼ効果ないです」って聞いていたから話題になっていた時にも私的には「やっぱりね!」くらいにしか思ってなかったんだよね。
ちなみに水の中の水素の限界飽和量は1.6ppmらしいです。
何万ppmと高濃度でも口に入れるときにはほぼ抜けているらしい。
水素入浴剤の業者さんの考え曰く、水素水はいれてすぐ飲むなら水素を取り入れられるけど、そうではない場合の方が多い。
なので水素水として体に取り入れたいのであれば水素水サーバーがオススメらしいです。
…でも業者さん曰く、水素水サーバーもいいけど、
水素風呂方が効率よく水素を取り入れられるのだとか。
水素風呂のメリット
水素風呂のメリットとしては…
- 皮膚から吸収されること。(経皮吸収)
- とても軽い分子なので上の方にたまりやすく、気化された水素を経口摂取できる
正直水素入浴剤を使用していた時はとても身体が温まったし、
私のカサカサアトピーの調子は良かった!
ただ確か1回で800円くらいするから良いものと分かってはいても続けられなかったんだよね…
1回800円って私毎日お風呂入るから1か月で単純計算で24000円!!!!!!

かなーりセレブね!!
美容に敏感なセレブリティな方なら使えるかもしれないけど、
他にも美容に関してはお金使いたいし…
身体と美容に良いと分かっていてもそんなに出せない…
コスパの良い水素発生器という選択も!
調べていたら水素風呂用の水素発生器なるものがあるらしい。
スパーレ
充電式でコンパクト
買い切りタイプで値段は99900円!
マルーン
こちらも充電式でコンパクト!
買い切りタイプで値段は 71,820円

あれ…水素発生器って意外と高いのね…
入浴剤をずっと使い続ける事を考えるとコスパは良いのかもしれないけど、良いものなのかもしれないけど最初はレンタルとかで試してみたいよね。。
お試ししてみたい方に!レンタルしている水素発生器
リタライフ
水素風呂をインスタで調べていたら出てきた「リタライフ」
芸能人やインスタグラマーの方々も使用しているみたい。
月々3500円と値段的にも始めやすそう★
もし買う場合はや183600円との事。
湯エステ
なんか凄いの見つけたよ…
買うと約90万円の機械を月1万円でレンタルしているらしい。
業者向けの機械を作っている企業みたい。
いや、でも機械本体なんでそんなに高いの?って思って見てみたら
マイクロバブルが発生するらしい!!!
水素が水に溶け込む限度はあるけど、マイクロバブルに取り込む事でより多くの水素を取り入れることができるとか。
マイクロバブルって何よ?
かなーり細かい気泡の事。
マイクロバブルの定義は
1マイクロm~100マイクロm
ちなみに毛穴の大きさは100マイクロ~200マイクロ程と言われているので
毛穴より小さい泡!
つまり…この泡が…毛穴の汚れを取ってくれる…という事だと…?
背中の皮脂詰まりをお掃除してくれて…
入っているだけで背中ニキビのケアができる…だと?
え。。。
すごくない?それ月1万でいいの?
湯エステのレンタルについて
90万で購入できるらしいのだけど、まずは試してみたい方がほとんどだと思う。
送料無料で月10,800円でレンタル可能。
何カ月使わなきゃいけないなどの契約の縛りも一切なし。
1か月だけ使用してみるのもOKとの事。
夏でも良い商品だけど、冷えの辛い冬だけレンタルとかもアリかも!
コメント